株式会社ノーススカイは、日本で一番小さいSIerとして、北海道の中小零細企業のために奮闘しています。
中小零細企業の場合、規模の大きい会社と異なり、システムに関する知見を持った人も少なければ、良くて兼任、悪いと担当者がいないという状況も多いかと思います。また、社長様が直接担当されるケースも多く、慣れない仕事に四苦八苦されることも多いかと思います。情報収集に必要な時間も大きく取られ、本来やらなければいけない仕事が出来てないというケースもあるかと思います。
技術的な説明を咀嚼して、わかりやすくお伝えします。
ITリテラシー(ITに関する知識・見識)を考慮せず、一方的に難しい言葉を並べ立てて、お客様の理解を置いていく。そんなエンジニアに不満を持っているお客様というのは沢山いらっしゃいます。
技術ももちろん大事ですが、弊社はコミュニケーションに重きを置いています。解らないことは御理解いただけるまで、何度でも、たとえ話などを用いてご説明いたします。
導入してから、がお付き合いのはじまりです。
「導入してから、サポートも無く聞きたいことも聞けない」「導入するまではお客さん扱いしてくれていたのに」こんな言葉は、弊社のお客様からも良くお聞きします。
究極的なお話をしてしまうと、ITの導入は簡単です。必要な費用さえ有ればすぐに導入できます。しかし、一番肝心なことは導入したシステムを使って、利益を出すこと。使いこなすことです。そうならなければ、導入されたシステムも不幸ですし、何よりお客様が不幸になってしまいます。
昔ながらの御用聞きのように、我々は導入した後もサポートし続けます。
ご相談は、どんな事でもお伺いいたします。
我々の仕事は弁護士とも似ているかもしれません。後になってから、「実はこういうことだった」「本当の事は言いにくかった」となってしまうと、双方が不幸になってしまいます。
「こんな当たり前(であろう)事を聞くのは恥ずかしい」という思いも御理解できます。ですので、我々はどんな常識的な事であったとしても、些細な事であったとしても、徹底してお話をお伺いいたします。どんなことでも、ご相談ください。
別の角度で言うと、我々はお客様の番犬です。航空管制官かもしれません。あなたの意向を教えてください。我々が答えに近づけるよう、精一杯お手伝いいたします。
例えばこんなお悩みはありませんか?
・人数が少なくて、ITを導入しても効果が無いのでは?
・取引先から、ITセキュリティの事で要望が来ている
・営業をされているが、妥当なのか判断ができない
・雑誌や交流会で見聞きした話、どういう物なのか、効果があるのか知りたい
・システム業者との打ち合わせに、社員として同席して欲しい
ぜひお気軽にお問い合わせください。